白石蔵王・仙台旅行その2(7/12) 蔵王のお釜と、白石に残る真田の足跡を訪ねる

 仙台旅行二日目。この日はまず仙台駅から東北本線白石駅へ。新幹線では仙台からだと白石蔵王駅には停まりません(次の駅は福島)

 

 

 

 やはり大河ドラマ真田丸」の影響でしょうか。

 

 まずは歩いて当信寺へ。

  

 

f:id:psychicer:20150712080808j:plain

 白石城の東口門でもあったようです。

 

f:id:psychicer:20150712080825j:plain

 

f:id:psychicer:20150712081000j:plain

f:id:psychicer:20150712081211j:plain

 ここにも真田十勇士である穴山小助の名がありました。

 

 そして歩いて白石城へ。

 

f:id:psychicer:20150712082654j:plain

f:id:psychicer:20150712082717j:plain

 

https://instagram.com/p/5A8aDrRMYD/

https://instagram.com/p/5A8rqmRMYj/

第十八代横綱 大砲関。明治時代の横綱。

 

 9時になり白石城内へ。

f:id:psychicer:20150712090511j:plain

片倉小十郎重長と真田幸村の甲冑@白石城内

 

https://instagram.com/p/5A9CeLxMZE/

白石市のマンホールの蓋。

 

 蔵王刈田山頂行きのバスに乗るために、再び駅へ。蔵王刈田山頂行きのバスは夏季の土日に白石蔵王駅から一日二往復のみ出ています。東北ずん子が描かれたタクシーで行ったとしたらどれくらいの時間とお金がかかるんでしょう……。

 

 

 50分ほどバスに揺られてようやく中継点である宮城蔵王ロイヤルホテルへ。ここから仙台駅方面にもバスが出ているようです。

 

 

f:id:psychicer:20150712104453j:plain

 

 エコーラインが閉鎖されていれば当然お釜には行けません。

 

https://instagram.com/p/5BMy2sxMYN/

蔵王の大黒天

 

  そしてようやく蔵王刈田山頂付近へ。

 山形からのバスも来ていました。

 

 ここまで来れば目的地は直ぐ目の前です。

 

f:id:psychicer:20150712112351j:plain

f:id:psychicer:20150712115457j:plain

 

 そして刈田岳山頂へ。

 

f:id:psychicer:20150712120640j:plain

 

f:id:psychicer:20150726163430j:plain

 

 山頂の神社で御朱印もいただいてきました。

 

ずんだソフトクリームペロペロ

 

 そしてバスで蔵王刈田を離脱。蔵王町ふるさと会館へ。

 

 

 しかし展示会場がかなり狭く、しかも展示品もほんのちょこっとでしたので、すべての展示品を見るのに10分とかかりませんでした。が、次のバスが来るのは2時間後。もう何もすることがない……。

 

 ようやく来たバスで白石蔵王駅へ帰着。

 

 

https://instagram.com/p/5B1ei3RMYO/

それでは新幹線で帰ります♪ #白石蔵王 #白石 #鬼小十郎 #仙台真田 #旅する北条まどか

 

 この日は宇都宮で新幹線を降り、久喜まで宇都宮線、久喜からは東武伊勢崎線で帰りました。

 

 仙台真田家や伊達家、片倉家は実はあまり詳しくないのですが、もう少し調べて、また仙台や白石に行ってみたいです。