GW大坂・紀州九度山真田巡り 5/5高野山・九度山篇 #真田丸

ホテルのバイキング朝食はしっかりと。行列長すぎておかわりできねー! あ、ホテルルートイン橋本(和歌山県)ね。

 

 本当はもうちょっと食べたかったのですが……

 

 3日目は和歌山県橋本市ホテルルートイン橋本から。行き先は当然のように高野山と、その麓の九度山です。

 

 駅まで20分ほど歩き、橋本駅へ。

 

f:id:psychicer:20160505082846j:plain

 

 

 朝イチの天空、間に合っちゃいました。写真は座席指定列車ですが、全四両のうち前二両が座席指定(有料)、後ろ二両が自由席です。前二両が観光車両仕様になっているのに対し、後ろ二両は普通のロングシート、観光案内放送なし、車内販売(南海鉄道グッズ)なしでした。停車駅は学文路、九度山、終点極楽橋のみ。

 

 

 

f:id:psychicer:20160505092232j:plain

f:id:psychicer:20160505092339j:plain

 

 

 終点の極楽橋駅から即座にケーブルカーに乗り換え、あっという間に高野山へ。そこからはバス移動です。

 

 バス専用道を抜け、二つ目の停留所で下車。まずは最初の目的地へ。

 

 

 ここ蓮華定院は、真田昌幸真田信繁高野山に幽閉された時に、最初の蟄居場所となった真田家ゆかりの寺院です。もともと長野の小県・佐久地方の豪族の宿坊とされていた場所なので、ここを選んだのでしょう。

 

 現在の本堂・庫裡は萬延年間(1860~1861)に真田家により再建されたもののようです。

 

f:id:psychicer:20160505095959j:plain

 

 真田昌幸と信繁親子の墓所かとおもいきや、真田信之・信政親子墓所でした。

 

f:id:psychicer:20160505095007j:plain

f:id:psychicer:20160505095041j:plain

 右側の供養塔には大鋒院の文字が。こちらが初代松代藩主真田信之公の墓所

 

f:id:psychicer:20160505095019j:plain

f:id:psychicer:20160505095057j:plain

 左側の供養塔には圓陽院の文字が。こちらは二代目松代藩主真田信政公の墓所

 

f:id:psychicer:20160514182828j:plain

 

 蓮華定院に戻り、御朱印をいただきました。どうやら内部見学は、宿泊者のみとなっているようです。これは宿泊しないといけませんね。

 

 続けて近くの徳川家霊台へ。

 

 

 ネコが寝転んでました。よほど人に懐いているのか、それともただたんに眠いだけなのか、逃げるどころか動く様子もありませんでした。

 

f:id:psychicer:20160505101857j:plain

 

f:id:psychicer:20160505101205j:plain

 

f:id:psychicer:20160505101324j:plain

 徳川家康霊屋。

 

f:id:psychicer:20160505101439j:plain

 徳川秀忠霊屋。

 

 三代将軍徳川家光公によって創建された東照宮で、建物自体は大きなものではありませんでしたが、かなり細かい部分にまで彫刻や装飾が施されていて、なかなか見応えのある建築物でした。

 

 高台院、総本山金剛峯寺、六時の鐘、壇上伽藍などを見学して一の橋へ。ここから参道に入ります。

 

 ここには戦国武将などの数多くの石塔が多数点在しています。

 

https://www.instagram.com/p/BFAkHlKxMW2/

奥州仙台伊達家墓所

 

 

https://www.instagram.com/p/BFAlg6ZxMZo/

羽後秋田佐竹家墓所

 

 

 

 

https://www.instagram.com/p/BFAo-klxMfe/

伊達政宗墓所

 

https://www.instagram.com/p/BFApFKHxMfp/

上杉謙信・景勝廟

 

https://www.instagram.com/p/BFAp2PcxMRR/

石田三成墓所

 

 

https://www.instagram.com/p/BFAqweoRMS8/

伊勢桑名城主 本多忠勝墓所

 

 ここで番組の途中ですが急遽尿意を催してきたので、急いで奥の院近くのトイレまで突っ走ることに。

 

 そんなわけでトイレのあと、奥の院を一周し、御朱印をいただいてきました。

 

f:id:psychicer:20160514210253j:plain

 

 そして再び参道へ。

 

 

 

 スカート丈=ほぼ股下だったからしかたがない。ありがたやありがたや。

 

 

 

 

 もちろんこれだけではないですが、流石にそのすべてを写真に収めることは出来ませんでしたし、全部を見つけることは出来ません出来るわけがないんなこと出来るかぁ!

 

 そんなわけで思いの外長居してしまった高野山をあとにし、九度山へ。

 

 

 久しぶりに来たのと、真田丸の影響でより真田一色になった町はだいぶ様変わりして見えました。

 

https://www.instagram.com/p/BFA7cU9xMdi/

可愛い十勇士+真田昌幸・幸村・大助

 

f:id:psychicer:20160505150421j:plain

 ゆきむらさま

 

 

f:id:psychicer:20160505150620j:plain

 お蕎麦食べたかったです。

 

 

 

 

f:id:psychicer:20160505150811j:plain

 

 もちろん御朱印もいただいてきました。

f:id:psychicer:20160514215556j:plain

 

 そして今年新しく出来た九度山・真田ミュージアムへ。

 

 

 入口付近で写真撮影をしていた鎧武者の集団が入館してきて勝鬨をあげていました。

 

 建物内は一部展示品と、ドラマ出演者のサインなどを除き、撮影可能でした。

f:id:psychicer:20160505153826j:plain

f:id:psychicer:20160505154148j:plain

 まあ殆ど撮ってませんが

 

 続いて歩いて道の駅 柿の郷くどやまへ。

 

 

 ここで自分用、自宅用、会社用のお土産を購入し、九度山駅行のバスで九度山駅へ。

 

 

f:id:psychicer:20160505164823j:plain

f:id:psychicer:20160505164835j:plain

f:id:psychicer:20160505164851j:plain

f:id:psychicer:20160505164902j:plain

f:id:psychicer:20160505164913j:plain

 

f:id:psychicer:20160505165204j:plain

 ここでようやく真田仕様車を見ることが出来ました。

 

f:id:psychicer:20160505165216j:plain

f:id:psychicer:20160505165235j:plain

 

 この日は滋賀県長浜市宿泊。時間を考えると、チェックイン予定時間ギリギリでした。

 

 でもこんな時にこそ起きるハプニング。

 

 

 しかし

 

 

 まあ京都ー米原間じゃこんなもんよね。

 

 

f:id:psychicer:20160505203006j:plain

 

 チェックイン予定時間に間に合いました。

 

 夕食を食べようにも、相手そうなお店が駅前の居酒屋くらいしか思いつかず、温泉に入るために飲むのを控えたかったので、手っ取り早く近くで済ますことに。

 

しろ(豚)とピートロ(豚)いただきます。

 

玉葱フライいただきます。

 

ささみいただきます。

 

続いてねぎま来ました。

 

 飲んだのはピーチジュースだけ。

 

 その後コンビニに行くついでに結局駅まで向かうことにw 

 

https://www.instagram.com/p/BFBqBLAxMd1/

三成くん。そこから顔を出すの?

 

 そしてホテルに戻り、テレビを見て時間を潰したあと、温泉へ。

 

 

 4日目に続く。