長野散財記 8/20 #上田 #軽井沢 #小諸 #上田城 #真田丸 #小諸城址懐古園 #長野 #善光寺 #BANIKUMAN

 8/20~8/21は久しぶりに長野方面にお出かけしてきました。なんせ長野県内というくくりで言えば8/16以来4日ぶり、上田は8/11以来9日ぶり。16日の上田発新幹線乗車はノーカンです。

 

 そんなわけで大宮からはくたかに乗ってあっという間に上田へ。

 

 行きつけのお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べ、いつもの道を通って上田城へ。

 

 

 

f:id:psychicer:20160820085436j:plain

 

 その年輪から、築城当時から上田城を見守っていたと思われる御神木。

 

 入場券は次回(11月か12月予定)に一緒に行ってくれる方にお譲りします。朝イチだったので流石にそんなに列んでませんでした。大河ドラマ館だけあって、展示物はほぼドラマよりです。

 

f:id:psychicer:20160820091059j:plain

 大河ドラマ館内で唯一撮影可能な真田信繁(幸村)の赤備えの鎧(大坂ver.)

 

 ところで今回の目的はこちらではなくて、

 

 

 こちらで行なわれている特別展 真田丸でした。東京会場(江戸東京博物館)には二回足を運んだのですが、上田会場は都合がつかず、これが初。六連銭紋黒塗水筒や長篠合戦戦装束経帷子など、上田会場でしか見られないものが意外に多くあり、特に長篠合戦で討死にした信綱の首級を包んできたものとされる血染めの陣羽織を見ることができてすごく良かったです。次は大坂会場かな?

 

 サントミューゼをあとにし、しなの鉄道上田駅へ。

 

https://www.instagram.com/p/BJUEGgWhyVz/

上田駅で軽井沢・長野フリーきっぷ買いました。これから軽井沢に向かいます。

 

 

 軽井沢駅とうつき。写真撮り忘れ。

 

 軽井沢に来たらまずはこれ。

f:id:psychicer:20160820123205j:plain

デキ12形13電気機関車。Swarmのチェックポイントがあったはずなんだが……。

 

f:id:psychicer:20160820123212j:plain

 (旧)軽井沢駅社記念館。新幹線開通により取り壊された旧軽井沢駅舎を、往時の姿そのままに移築したもので、草軽電鉄をはじめ碓氷峠を走った信越本線関連の資料などが展示されています。

 

f:id:psychicer:20160820124411j:plain

 皇室の方々が利用した2階の貴賓室。中に入って応接椅子に座ることができます。

 

https://www.instagram.com/p/BJUNm1QBlMg/

軽井沢駅

 信越本線軽井沢駅のプラットホーム。一度でいいから横川~軽井沢間を乗ってみたかったです。奥に写っているのは峠のシェルパと呼ばれたEF63。

 

f:id:psychicer:20160820125149j:plain

 碓氷峠の最大傾斜66.7‰を上るために導入されたアプト式電気機関車

 

 現在のしなの鉄道軽井沢駅にもどり、小諸駅へ。

 

 りのん~♪ 未だになつまち見たことないですけど。

 

 そして小諸城址懐古園へ。

 

 

 

https://www.instagram.com/p/BJUVYP8htIY/

小諸ももっと熱くなれ! #真田丸 #あの夏で待ってる #小諸

 ここ小諸城は、関ヶ原の合戦時に中山道を進軍していた徳川秀忠の軍勢が、その進路上にある真田父子の上田城を攻略するために本陣を構えた城です。

 

f:id:psychicer:20160820135938j:plain

 秋には色とりどりの紅葉が楽しめます。

 

https://www.instagram.com/p/BJUVzIzh9df/

苔生した石垣がいい味出してる

 相変わらずステキです。

 

 小諸城本丸に建つ懐古神社

 

f:id:psychicer:20160820141414j:plain

 天守台。天守閣は落雷によって焼失しています。

 

 小諸市動物園、徴古館に立ち寄ってから、遅めのお昼ご飯。

 

 前回来た時はリニューアル中で、建物すら無かったのですが、だいぶ綺麗になってました。

 

お昼ご飯にくるみ蕎麦いただきます。お蕎麦うまうま。

 

食後のデザートにくるみおはぎいただきます。一個単位で注文可能とのこと。

 

 おしながきには三個と買いてありましたが、一個ずつでも注文できるとのこと。

 

 くるみ大好きなので、くるみ三昧でした。

 

 

 

 小諸駅に戻り、ちょっと寄りたいお店があったので、しなの鉄道で一気に長野駅へ。

 

 

 長野といえば、バニクマン。

 

 さっきおそば食べたばっかりなんですが、いつ訪れても満席なので、開店直後を狙って行ってきました。

 

 それでも奥のお座席は予約で一杯だったようですが。(一人なのでカウンターで)

 

まずはアップルビームハイボールと、お通しの揚げそばいただきます。

 

馬刺しの三種盛りいただきます。三種といいながら5種類あるのは多くの部位が入荷出来たから。タンはすごく珍しいそうな。

 

長野ワインティスティング。左から、龍眼、井筒ワインナイアガラ、浅間メルロー

 

長野ワインティスティング三種。

 どれもおいしかったですが、ナイアガラが一番美味しかったかな?

 

安曇野とっから味噌とクリームチーズいただきます。

 

馬ハムの盛り合わせいただきます。馬肉の生ハム、燻製、ジャーキー、チャーシューの四種盛り合わせ。

 

花梨ジュースいただきます。さすがに身体が熱くなってきた……。

 

安曇野ヨーグルトラッシーいただきます。

 

焼き味噌いただきます。麹味噌にそば米を入れて炙ったもの。

 

 〆て7,900円。さすがにお馬さんは高いですが、美味しかったです。

 

 この日は品切れだったのですが、さくらメンチカツも食べてみたかったです。

 

 また11月後半か12月に行きたいと思ってますので、信州散策含め同行者を募集します。

 

https://www.facebook.com/banikuman/

 

 当初はそのまま長野駅から上田駅に戻るつもりでしたが、気が変わってバスで善光寺へ。善光寺も8/16以来4日ぶり。

 

 ま、流石に開いてませんでしたが。

 

 長野駅に戻り、しなの鉄道上田駅へ。

 

 喫煙・禁煙の区別が無いせいか、かすかにタバコの臭いがしましたし、この既設、消臭スプレーは重宝するんですよね……。

 

 外の温泉施設には行かずに(ホテルに大浴場はない)、部屋の浴室でシャワーを浴びたあとしばらくまったりしたあと、かつてピカチュウの森と呼ばれた夜の上田城へ。

 

 ほぼ満車状態でした。まあ無料開放はされてるので、不思議ではないですが。

 

 雨が降って空気が澄んでいたというのもあるでしょうけど。12月頃はもっと綺麗なんでしょうなぁ。

 

 櫓門から入り、西櫓からお堀をぐるっと回ってきましたけど、真田神社周辺を中心に老若男女30人以上人数とすれ違ったような。

 

 二ノ丸橋からいつものように大手町公園の方に出て、深夜の上田駅へ。

 

 

 

 しなの鉄道小諸行きのほうが1分遅かったはず。北陸新幹線はとっくに終電迎えてます。