信州ぶらり一人旅 (8/18)〜上田別所温泉・長野松代

この日は上田東急インから。


前日に別所温泉に行けなかったので、この日は早く起きて上田駅から別所線へ。


f:id:psychicer:20120818060837j:image:w640
上田しっぱつ。アナウンスはもちろん北条まどか嬢(CV:真田アサミ


f:id:psychicer:20120818064250j:image:w640
別所温泉駅とうつき。まだ八木沢まい嬢はいませんでした。


この日はいろいろ廻る予定があるのでゆっくりしてられません。


それにしてもまだ朝早いというのに、浴衣を着て散策してる温泉宿宿泊客が多い……。


真田幸村の隠し湯とされる石湯。石碑の文字は真田太平記の著者である池波正太郎氏によるもの。
f:id:psychicer:20120818065450j:image:w360
この時間、すでに営業していました。


北向観音近くにある大師湯。
f:id:psychicer:20120818065714j:image:w360


別所温泉にはこの二箇所の他にも、大湯と呼ばれる外湯(共同浴場)があります。料金はそれぞれ150円。


そして北向観音
f:id:psychicer:20120818065809j:image:w640


参道にある、「慈覚大師之湯」と名付けられた飲泉塔。
f:id:psychicer:20120818065855j:image:w360


北向観音の手水。こちらもれっきとした温泉分析書付きの温泉です。
f:id:psychicer:20120818070345j:image:w360


北向観音堂。
f:id:psychicer:20120819142500j:image:w640


別所温泉近くに展示されている丸窓電車。
f:id:psychicer:20120818071813j:image:w360


f:id:psychicer:20120818071744j:image:w360


別所温泉駅から再び別所線に乗り、下之郷駅で途中下車。


f:id:psychicer:20120818081355j:image:w360


f:id:psychicer:20120818081313j:image:w360


f:id:psychicer:20120818082153j:image:w360


f:id:psychicer:20120818083733j:image:w360


上田駅に戻ってからホテルをチェックアウトし、今度はしなの鉄道へ。


f:id:psychicer:20120819142404j:image:w360


f:id:psychicer:20120819142453j:image:w360
またなつまち痛ラッピング電車か……。


そして屋代駅へ。


f:id:psychicer:20120818101128j:image:w360
長野電鉄屋代線のホームはまだ健在でしたが、入ることはできませんでした……。


駅を出て長野電鉄屋代線代替バス「屋代須坂線」に乗車。この日この時間には私の他には女性二人しか乗っていませんでした。


廃線からまた5ヶ月と経ってないせいか、駅も線路も架線もほぼそのままでした。


50分ほどで松代とうつき。
f:id:psychicer:20120818105356j:image:w640


現在はバス待合所になってますが、こちらはまだホームに入れました。
f:id:psychicer:20120818105658j:image:w640


電車が来ないので、こんな写真も撮れます。
f:id:psychicer:20120818105843j:image:w640


f:id:psychicer:20120818105850j:image:w640
はっきりいって軽く興奮してました^^;


松代に来たので、当然のように松代(海津)城へ。


f:id:psychicer:20120818110336j:image:w360


f:id:psychicer:20120818110349j:image:w640


f:id:psychicer:20120818110521j:image:w640


戌亥隅櫓台(天守台)
f:id:psychicer:20120818111100j:image:w360


f:id:psychicer:20120818110957j:image:w360


海津城の石碑
f:id:psychicer:20120818111125j:image:w360


北櫓門
f:id:psychicer:20120818111219j:image:w360


北不明門
f:id:psychicer:20120818111245j:image:w360


北側の土塁から見た戌亥隅櫓台(天守台)
f:id:psychicer:20120818111428j:image:w640


f:id:psychicer:20120818111807j:image:w640


f:id:psychicer:20120818111919j:image:w640


そして真田宝物館
f:id:psychicer:20120818112327j:image:w360


……に行く前にいつものようにおやきや総本家 松代店でおやきmogmog.
f:id:psychicer:20120821221922j:image:medium
f:id:psychicer:20120821221923j:image:medium


真田宝物館を退出したあと、象山神社へ。ここは松代三山(山寺常山、佐久間象山、鎌原桐山海原雄山)の一人、佐久間象山を祀った神社。


f:id:psychicer:20120819135053j:image:w360
象山先生…///


そして象山地下壕(松代大本営跡)へ。世が世ならもしかして松代が日本国の首都になっていたかも?


入壕料は無料。ヘルメット貸与があります。


f:id:psychicer:20120819142457j:image:w360
入り口


f:id:psychicer:20120818124133j:image:w360


f:id:psychicer:20120818124332j:image:w360


f:id:psychicer:20120818124433j:image:w360


f:id:psychicer:20120818124526j:image:w360
一般公開されているのは赤線の部分のみで、現在も掘り進められています。


f:id:psychicer:20120818124606j:image:w360


f:id:psychicer:20120818124844j:image:w360


f:id:psychicer:20120818124935j:image:w360


f:id:psychicer:20120819142433j:image:w360
ここを訪れたのは二回目ですが、最深部まで到達したのは初めてでした。それにしても寒い……。


f:id:psychicer:20120818125200j:image:w360


f:id:psychicer:20120818125540j:image:w360


f:id:psychicer:20120818125621j:image:w360


長国寺へは寄らずに松代駅から再びバスに乗り、典厩寺や胴合橋、八幡原史跡公園(川中島古戦場) などをスルーして長野駅へ。そしてバスを乗り換え善光寺へ。


善光寺 仁王門
f:id:psychicer:20120818142942j:image:w640


善光寺 三門
f:id:psychicer:20120818143506j:image:w640
この時期は内部見学ができます。


そして善光寺本堂。
f:id:psychicer:20120818143713j:image:w640


これでようやく今年も善光寺北向観音の両参りができました。


バスで長野駅に戻り、篠ノ井線経由のしなの鉄道上田駅へ。


f:id:psychicer:20120823221515j:image:w640
16時30分なのに31度とか……


上田といえばやっぱり上田城。いつものように尼ヶ淵方面へ。


f:id:psychicer:20120818164357j:image:w640


f:id:psychicer:20120818164410j:image:w640


けやき並木を歩き、上田電鉄真田傍陽線 公園前駅跡から上に登って二の丸橋へ。
f:id:psychicer:20120818164837j:image:w640

二の丸橋のアーチ部に当時のガイシが残っています。


上田城大坂城友好城郭記念碑
f:id:psychicer:20120818165613j:image:w360


東虎口櫓門
f:id:psychicer:20120818165758j:image:w640


真田神社
f:id:psychicer:20120818170037j:image:w640


真田井戸
f:id:psychicer:20120818170229j:image:w360


西櫓付近から上田駅方面を眺める
f:id:psychicer:20120818170344j:image:w360


f:id:psychicer:20120818170355j:image:w360


東虎口櫓門に嵌っている真田石。
f:id:psychicer:20120818170900j:image:w360


その後上田駅に戻り、新幹線で大宮に戻って来ました。


そんなわけで青春18きっぷの使用は1回でした。

青春18きっぷ使用状況(5回分11,500円/1回2,300円)

・3回目(8月17日)
 南越谷−小諸 4,620円
 (南越谷−西国分寺−高尾−甲府−小淵沢−小諸)
 計 4,620円 (+2,320円)
 (しなの鉄道上田電鉄別所線は青春18きっぷ対象外路線、篠ノ井線は不使用)
 総計 19,550円(+12,650円/+8,050円)


【8月18日のつぶやき】


やはり別所温泉は朝ではなく帰り前に寄るべきだったかな……。


さて次回の長野行きは9月1日に諏訪湖で行われる、全国花火競技大会観賞です。こちらはもう同行者・宿泊先が決定しています。


そしてすでにその次の長野行きも決まっていて、9月の3連休(15日〜17日)です。こちらは群馬の長野原草津口からバスで中軽井沢経由で軽井沢入りする予定です。宿泊先はまた上田かな?(ホテルも同じ所を考えています) そしてまだ未定ですが、2日目は松代・長野へ行き(上田泊?)、3日目に帰ってくる予定です。今年は何回長野に行くんだろう……。